対策&快復レポート
食養生・マクロビオティック
快復する食養生の必須条件3「意識リセット」
【必須条件3=食べ物・水・空気についての意識リセット=】
毎朝快便モードに入るまでの整腸期間は、良質な水分と酸素(深い呼吸)を充分にとって、雑穀入り分搗き米のご飯と具だくさんの味噌汁、ぬか漬け程度の、シンプルな一汁一菜が理想的です。
この苦しい期間に、毎朝快便体質の必須条件となる「食べ物・水・空気」についての意識をリセットしましょう!
可能であれば自宅療養でも玄米菜食をオススメしますが、キャンプ村のように、じっくりと時間をかけて、α化させたもちもちの玄米や酵素玄米を炊飯する余力も無く、炊飯ジャー(電気)で消化の悪い玄米ご飯を食べるくらいなら、三分や五分などの分搗き米に雑穀を入れたご飯を毎食ジャーで炊いて、美味しい炊きたてのご飯をたくさん食べたほうが快復が早いと思います。(玄米盲信しない、炊き方食べ方を誤れば玄米も害となる)
とにかく、速やかに腸内環境を改善するために、動物性食品と菓 子類(砂糖)、粉物(パン、小麦粉類)を断って、植物性乳酸菌が豊富なぬか漬け、生味噌を投入して、たくさんの便になるように、表皮を残したご飯、雑穀、豆類、野菜、納豆、海藻主体に、食物繊維を摂って、腸のお掃除に意識を向けましょう!
酸素は、肺から血液中のミネラル(鉄)分などと共に、身体の活力、 修復、掃除等に欠かせませんが、有害物質で肺胞が汚染され、かつ、大気汚染によって酸素濃度の薄い状態で、常に酸素が不足している酸欠状態になっています。
また、水は、身体の約60%が水分で満たされているほど重要な物質で、細胞の活性化をはじめ、血液やリンパ液など体液の汚れや老廃物、有害物質を腎臓のフィルターで水分と共に浄化し、体外排出したり、汗や保湿などで体温調節や皮膚の状態を心地良く保つために欠かせません。
自然治癒に欠かせない食べ物は、何処にいても取り寄せることができますが、水と空気はお金では買えない、一度汚染したら元に戻せない、とても大切な自然の恵みであることを肝に銘じて下さい。
食べられるようになると、動きたくなりますので、早朝のストレッチや散歩、ラジオ体操や太極拳、ヨガ、呼吸法、洗濯などの家事で、無理せず身体を動かし始めましょう。体温は下半身、特に太ももの筋肉を鍛え、動かすエネルギーによって快復できますので、散歩は欠かせません。
(「あらかい健康キャンプ村2016」より抜粋)